ステキな式場でふたりだけのハッピーウエディングを!
アンソレイエ
アニヴェルセル柏
セント マーガレット ウエディング
結婚と出産。うれしいことが一緒に訪れる「おめでた婚」ですが、結婚式を挙げるまで準備期間が短いこともあり、不安や悩み事はいっぱいではないでしょうか。
ここでは、おめでた婚にかんする、さまざまな注意点をまとめてみました。
■式・披露宴はできるだけ早めに挙げること
妊娠中期は安定期とよばれ、つわりもおさまり、比較的母体が安定している時期になります。できる限り、妊娠5~6ヶ月、大きく見て4~7ヶ月の時期に挙式と披露宴をできるように、急いで準備を進めたいものです。
ただし、準備を開始するのがちょうどつわりの時期と重なってしまうため、なるべく無理せずに、彼や親と協力をして進めていきましょう。
■ドレスはお腹がふくらんでも着られるものを
妊娠5ヶ月ごろから徐々にお腹が大きくなりはじめ、7ヶ月で目立つようになります。とくに、女性はドレスのサイズが心配なので、お腹がふくらんできても着られるタイプを選んでおくのもいいですね。
お腹にゆとりを持たせたものや、ウエストまわりのサイズが調整できる妊婦用のドレスが用意されている式場もあります。また、お腹が思っていた以上に大きくなった場合、ドレスを途中で変更可能かどうかも確認しておきましょう。
■会場の設備や移動距離はあらかじめチェック
会場では、休憩スペースとして利用できる控え室があるかどうか、挙式前・後どれらくらい利用できるのかもきちんと下調べしておきましょう。
また、階段などの段差は多いか、控室から挙式会場、披露宴会場への移動距離はどれらくらいあるのか、ゆったり座れる洋式トイレはあるのか、なども一緒にチェック。
最近では、いろいろな結婚式場で、おめでた婚向けのプランやサービスを用意しています。
そのなかでも、私がおすすめする式場として、アンソレイエのおめでた婚サービスを一例として紹介します。
【最短2週間での挙式が可能】
「とにかく急いで結婚式を挙げたい!」という2人のために、最短2週間での挙式が可能。しっかり研修を積んだプロのプランナーがいるので、打ち合わせも1回で終わり、素敵な式を演出してくれるはずですよ。
【バリアフリーで移動も安心】
お腹が大きくなってくると、小さな段差も結構大変。うっかり転んでしまわないように、バリアフリーの会場をおさえておくのがベスト。新婦だけでなく、高齢や小さなお子さんがいるゲストにもうれしいところです。
【衣装は事前も式場で選べる】
アンソレイエの場合、本来は東京・青山にある提携衣装店舗へ出向いてドレスを選びます。ですが、マタニティの場合はわざわざ青山までいかなくても、事前にお気に入りのものを数点選ぶと、アンソレイエで選べるようにしてくれます。
【赤ちゃん連れの挙式もok】
なにも出産するまでに式を挙げなくても、出産後にゆったりとウェディングすることも可能です。アンソレイエはベビーシッターを頼むことができるので、赤ちゃん誕生後に親子そろっての挙式もokです!