ステキな式場でふたりだけのハッピーウエディングを!
柏で結婚式をあげるなら、結婚式場の下見は最低でも9ヶ月くらい前からはじめたいもの。下見の際におさえておくポイントをまとめています。
【下見の準備】
理想の結婚式を挙げるためにも結婚式場を下見することは大切です。納得できるまで見て回りましょう。しかし、柏市内には複数の式場があるので全てを見るのは困難です。
下見をする前にある程度、式場の絞り込みは必要です。そのためには、二人の譲れないポイントを話し合い、意見をそろえておきましょう。
キリスト教式・神前式・人前式などの挙式のタイプや、衣装は洋装か和装がよいか、会場のタイプもホテルやゲストハウス・レストランなどがあります。
これらをある程度決めておくとスムーズです。
もちろん予算については必ず話し合っておきましょう。
【下見でチェックすべきこと】
たくさんの結婚式場を見て回ると、後で思い出せないことがあります。
チェックシートを事前に用意しておき、アクセスや会場の雰囲気、設備、料理、接客態度などを点数で評価して記入しておきます。これがあると迷った場合でも検討しやすいのです。
結婚式場にオススメのタイミングは、土日祝日の午前中です。午後からの披露宴がセッティングされてる場合が多く、実際の結婚式をイメージしやすいからです。
【ブライダルフェアを上手に利用する】
ほとんどの結婚式場にはブライダルフェアがあります。積極的に参加していきましょう。
ブライダルフェアは、試食会の時もあれば、ドレスの試着会もあります。試着会の時には、カメラを持参し、より多くのドレスを着て自分の似合うドレスを把握しておきます。